先月の家計簿です。上の画像は先日買ったルームサンダル。598 円。いい買い物でした。ところでブログ開設2ヶ月目で読者さんが 80 人になりました。 読まなくていいので広告だけクリックしてほしい ありがとうございます〜。
✅ 給与:154740 円
✅ 支出:79539 円
✅ 差引:75201 円
先月より約6万円収入が低いですが支出も3万円ほど減ってます。1日平均 3000 円以下の支出を意識してるんですが、うまく節約できました。お金を全く使わない無課金日と支出が千円未満の日が合わせて 10 日くらいあるのは褒めたい。
毎月このくらい余らすことができれば自宅のローンを払いつつ積み立て投資もできそうです。先月もサウナ旅行をしていないというのも出費が少なく済んでる要因だけれど。
外食は5千円ちょっとでたぶん回数にすると5回。趣味のサウナ巡りも5千円ちょい。12 回行ってるんだけど2回は無料招待券で、それと4回くらいワンコイン前後の施設だったので安く上がりました。上出来。
イレギュラーで高めの出費は本で 5000 円ちょっと使ってます。それと歩いて仮想通貨を稼げるサービスの有料会員になった年会費が 2700 円。
ランニングコストのガソリンの 8000 円ちょっともしょうがないけど「酒とたばこで面積の半分を占めている」という異常な円グラフです。たばこはシャグの電子タバコにしてから 1/3 になってます(今月分も買いだめ済)。
それよりもビール(ニセ)代が月に3万円はちょっとヤバい。1日 1000 円、毎日 500 ml 缶を6本飲んでることになる。夏だから余計にビール指数がアレしちゃってますね。。今月はせめて1日平均3本、月2万以下に抑えたい。
現金以外のポイ活とブログの収益はのちほど。
カラーひよこの Amazon ほしい物リスト