10 月の家計簿です。
先月もなんだかんだ買いたい物が出てきて散財してました。


✅ 給与:215949 円
✅ 支出:122603 円
✅ 差引:93346 円
木彫りを始めようと思い立って、その道具を揃えるのに1万円ちょっと。それとスマホのキャリアプランを変更して iPhone を 9900 円で新調。あとは新しい財布買ったな。金運が上がればいいのですが〜。
今更ながら、サウナ趣味は交通費が結構かかるな、と。食べ歩き(ラーメン)と同じく、毎回知らないとこ知らないとこへ行きたいんよね。。
ちなみに今月は4日目にして出費が早くも 10 万円を超えてます・・クルマのオイル交換時にタイヤが限界だったことが判明、4本交換したりして。。
これを忘れていた。クルマなんか乗ってる時点で節約もクソも無いのであった。。
貯金は先月比プラス4万くらいの残高でした。どうも、毎月引き落とされてる固定費(通信・サブスク他)を家計簿の勘定に入れてなかったので、実際の残高と家計簿上の残高がどんどん乖離してるみたい。現在利用中のサブスクサービスに関しては今度まとめます。
でも、慎ましくも怠惰で、優雅な生活だな〜と思いますよ・・。同世代の、カミさんや子どもがいるまともな人たちはこんなテキトーなアレじゃやっていけないだろう。
今月は半年ぶりにサウナ旅に行っておきたいかな〜、、ワクチン2回しか打ってないからノー支援だけれども。。
バイト収入以外のポイ活とブログの収益はのちほど。
カラーひよこの Amazon ほしい物リスト